みなさん、こんにちは、マーガレットです。
猛毒父の反対を押し切って、東京の大学へ進学をした私ですが、
大学卒業後の進路について、私は、もちろん、地元に戻る予定はなく、東京で就職することを考えていました。
しかし、父は、私が大学に出るのを許したものの、就職は地元の役所で勤めることと釘を打っていました。
大学2年生から就職について考えていたので、父にも就職についての考えは話していました。
が、私が東京で就職したいと何度伝えても、許さない、許さない、許さない、、、、、、、
と言われ何度も心が折れました。
お父さんの言うことを聞かないならば、縁をきるとか、家にお金を入れて欲しいから、それには公務員になってとかとかとかとかとかとか・・・・・・・・
私がホームシックになって、家族に電話した時も父は不機嫌で、お金がないから、公務員になれ、地元に公務員になれ、お父さんは、会社勤めがもう限界なんだ、いじめに遭ってる、とかとか。。。。
父の状況はわかる、けどね、私は、あなたの言うことを聞くロボットじゃない、といった。
そしたら、お父さんたちに死ねってゆうのか、わかった。とか言って脅されました。
でも、私は負けなかった。縁を切られる覚悟で、東京、地元、それぞれで就職した時の
メリット、デメリットを数値化して、プレゼンした。何度も何度も、実家に帰るたびに
説明して、説得した。それを大学2年から大学4年の6月まで続けた。
大学4年の6月、私を東京の大学に出してくれた親戚から言われた。
本当に地元で就職するのでいいの?お父さんの人生じゃないんだから、自分の人生を選びなさい。
この一言で、私は、決意した。実は、父との対決は、父が優勢で進んでいて、私は地元で就職できる手配がなされていた。
しかし、直前で辞退した。私は、私の人生を生きる決心がついたのだ。この親戚には、頭が上がらない。今でも、育ての親だと思っている。
そこから、他の人よりだいぶ遅れをとって、東京で就職を始めた。何十社も落ちて、ようやく12月、最後のチャンスで、本命の業種に就職が決まった。
流石の父も、私が地元の就職を蹴った後は、東京での就職を応援せざるを得なかったのか、
東京で就職企業が決まった時は、喜んでくれた。
コメント